ちからの備忘録的日記 » みどりのカーテン » みどりのカーテン観察日記15日目
みどりのカーテン観察日記15日目
12日目
太郎
次郎
朝顔
種蒔き後3日ぐらいで、ひとつめが芽を出しました。5日後の状況が以下の通りです。順調に双葉が生えてきて、一安心です。
この時期の注意点が、「朝顔培養専門店 醜花園:朝顔の種まきマニュアル」に記載されていますので、ご紹介。
私の場合は、皮被りの苗が生えてきました。とりあえず、霧吹きで種皮をふやかしてから、種皮を取り除きました。
15日目
太郎
ネットに蔓が複数巻き付くにまで成長しました。本葉の枚数が7,8枚にまでなりましたので、摘心の準備はOKです。あわせて初追肥もする予定です。
次郎
こちらは、蔓が1本だけ巻き付いています。本葉の枚数は、6枚程度ですが、太郎と同じタイミングで摘心する予定です。
朝顔

Filed under: みどりのカーテン · Tags: みどりのカーテン, ゴーヤ, 省エネ, 節電, 節電行動, 緑のカーテン, 計画停電